jp en

Blogブログ

早朝に歩く

平日。自然を感じる余裕や五感を意識する時間が少なかった最近を振り返って、早朝に千波湖を歩く。

つんと冷えた香りのする、11月の朝はもうすぐそこに冬が来ていることをじんわりと教えてくれる。

赤や黄色に色づく木々をくぐりながら、主人と常磐神社へ参拝した。今日一日がはじまることに感謝して。

朝日が力強く登ってきて、光を全身に浴びる。夫婦水入らずの時間は、話してそうで見逃していたことや、忙しさにかまけて向き合えなかったことをおさらいして、また今日もよろしくと。

秋の来客は遠方からのご縁が多かった。カナダで出逢えた方々が数組。日本に帰ってきてすぐに連絡頂けていることが嬉しい。チャレンジや学びを続けるかっこいい大人たちのそれぞれの夜が賑やかだった。関西からのご縁も増えてきて、これからやりたいこと、どんなことでも邁進、挑戦のご夫婦。気持ちのあり方や、楽しむぞという力が、こんなふうに夫婦ともに進んでいくことが理想だな。と学ばせてもらった。

かっこいい人たちに影響を受ける秋。木々が成熟し実るように、ゆっくりと色づいて私たちの色を、実りを豊かに堪能しよう。と思わせてもらった。

ありがとう、旅人。日々の暮らしが足りないことよりも、満たされていることに、ありがたいことに気付けたこの頃。

冬支度をしながら、年の瀬に向けて少しづつ気持ちを整えていこう。

一覧に戻る